Live positively!

日々の実践と学びの備忘録

PM理論とは?

日本のリーダーシップ論として著名なものに九州大学の社会心理学者三隅二不二が1966年に提唱したPM理論があります。

 

 この理論では、リーダーシップの機能を以下の2つに分けています。

  • P(performance):グループの目標を達成するために計画を立て、メンバーの方向付け、指示、評価すること
  • M(maintenance):メンバーの人間関係を調整し、メンバーの間のストレスを減少させ、チームのまとまりを維持すること

そして、このPとMを両方バランスよく行えるリーダーが優れているとし、チームもこの場合に良い成果を示すことができるといいます。

ここで重要なのは、チームの能力を発揮させるにはPだけではなく、ホーソン実験でも分かるとおりMが重要です。