Live positively!

日々の実践と学びの備忘録

転職

転職した理由① クラッシャーに屈した

約3ヶ月、ブログの更新を止めていましたが、リアルでは十数年転職をして激動の3ヶ月でした。このときの考えや感情を備忘録として残しておきたいと思います。 転職した理由① 上司が『クラッシャー上司』だった。 はい、まずはこれです。これが全てといっても…

転職は裏切り行為なのか?

終身雇用が絶対的でなくなった現在、転職は裏切りという風潮も薄れつつあります。 それでも、一部では現在でもそのように考えている企業が残っているようです。 憲法には職業選択の自由が明記されています。 ですので、裏切りでも何でもありません。 もし、…

ドラッカーに学ぶ どのようなときに転職したほうがいいのか?

どのようなときに転職したほうがいいのか、ドラッカーはこのように言っています。 「組織が腐っているとき、自分が所を得ていないとき、あるいは成果が認められないときには、辞めることが正しい道である。出世はたいした問題ではない」 (P・F・ドラッカー…

プロジェクト途中で退職していいのか?

任されたプロジェクトを途中で放棄するような形で部下が退職(転職)することは、経営者や上司にとってリスクでしかありません。その行動を「逃げ」と言いたくなるのも頷けます。 退職する側としても、「会社に迷惑をかける」「法的に退職できるのか?」「損…

転職したほうが良いとき/悪いとき

転職したほうが良いとき ①仕事に誇りを持てなくなったとき 会社の仕事に対して誇りを持てない場合は辞めたほうがいいと思います。 仕事をしていれば何かしら辛いことはありますが、自分の仕事を通して社会に貢献できているという誇りを持てていれば自然と頑…

有能な従業員ほど会社を辞めてしまう理由

一番有能な部下が辞めてしまった、という管理職の悩みは多くあるようです。 離職の問題について、その部下に原因を見出して済ませがちです。 そのような管理職から出る言葉は、 あいつはおかしい、非常識な奴だ あいつは裏切り者だ といった、人格を問題視す…

転職における35歳の壁とは?

35歳を超えると転職が難しいと言われているようです。 なぜ35歳なのか? 終身雇用の時代では、40歳手前というのは課長などのマネージャーに上がれるかどうかの分岐点。企業としては、専門性もそうですが、マネジメントの経験を求めるようになります。転職市…