Live positively!

日々の実践と学びの備忘録

クラッシャー上司

転職した理由① クラッシャーに屈した

約3ヶ月、ブログの更新を止めていましたが、リアルでは十数年転職をして激動の3ヶ月でした。このときの考えや感情を備忘録として残しておきたいと思います。 転職した理由① 上司が『クラッシャー上司』だった。 はい、まずはこれです。これが全てといっても…

高圧的な上司への対処

「上司ガチャ」といわれるように、運悪く高圧的な上司の下で仕事をすることになってしまった人。 残念でした! ・・・で終わらせないよう、対処法を考えていきます。 1 高圧的な上司ってどういう人間なの? 1-1 なぜ高圧的な態度や言動をとるのか? 1-…

素直さの強要

素直さは、人間としてより良く生きるためのスキルだと思います。 仕事であれば、教えてもらったことをいち早く吸収して成長できるようになります。 しかし、「お前は言うことを聞かないから成長しない。もっと素直になれ」と相手に強要するものではありませ…

仕事において熱意を見せる必要はあるのか

上司に「熱意が足りない」と言われたことはありませんでしょうか? 確かに、熱意を持って仕事に取り組むことは素晴らしいことで、熱意があったほうが成長も早いと思われます。 しかし、熱意とは上司から言われて見せるようなものなのでしょうか。まず仕事に…

パワハラは「学習性無力感」を引き起こす

パワハラ被害者に対して、嫌なら逃げればいいという意見があります。しかし、当事者から見ると、それができないから困っている、という声が多いのではないでしょうか。 その原因はとして、「学習性無力感」に陥っている可能性が高いのです。 学習性無力感と…

クラッシャー上司を理解することが対策の第一歩

クラッシャー上司の態度や言動にいちいち反応していては無駄だ。しかもそれにエネルギーを消費してしまうのであれば、生産性もマイナスになってしまう。 上司がクラッシャーなので、仕事は手を抜きます、成果が出せなくて会社の売上に貢献できなくても仕方な…

クラッシャー上司とは

クラッシャー上司とはどのような人なのか、どのように対処したらいいのか。逆に自分がクラッシャーにならないように、気をつけておきたいところです。

メンバーシップ型雇用とクラッシャー上司

クラッシャー上司 平気で部下を追い詰める人たち (PHP新書) 作者: 松崎一葉 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2017/01/14 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る クラッシャー上司を生みやすい会社として、「メンバーシップ型」雇用の日本の…