Live positively!

日々の実践と学びの備忘録

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

HSPについて

HSP

つい最近、自分がHSPだと自覚した。 HSPとは、Highly Sensitive Personの略で、とても敏感な人という意味だ。 HSPは、アメリカのエイレン・N・アーロン博士が提唱した概念で、5人に1人の割合で該当しているとされている。HSP自体は病気や障がいではなく、とて…

クラッシャー上司を理解することが対策の第一歩

クラッシャー上司の態度や言動にいちいち反応していては無駄だ。しかもそれにエネルギーを消費してしまうのであれば、生産性もマイナスになってしまう。 上司がクラッシャーなので、仕事は手を抜きます、成果が出せなくて会社の売上に貢献できなくても仕方な…

クラッシャー上司とは

クラッシャー上司とはどのような人なのか、どのように対処したらいいのか。逆に自分がクラッシャーにならないように、気をつけておきたいところです。

メンバーシップ型雇用とクラッシャー上司

クラッシャー上司 平気で部下を追い詰める人たち (PHP新書) 作者: 松崎一葉 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2017/01/14 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る クラッシャー上司を生みやすい会社として、「メンバーシップ型」雇用の日本の…

上司になってはいけない人たち

上司になってはいけない人とは・・・ 人事教育コンサルタントである本田有明さんが、「最近の若者は」ではなく「最近の管理職は」とクライアント先からの相談が様変わりしてきたといいます。 本書では、著者が実際に見てきた問題の上司がどのようなタイプな…

アウトプットと付加価値

インプット、アウトプットとは何かを書きましたが、 hasej.hatenablog.com インプット、アウトプットの差をその人または企業が付加した価値として考えることもできます。

インプット、アウトプットとは

自分の知識や情報を他人に伝えるとき、うまく話したり書いたりすることができていますでしょうか? できているのでしたら、問題はありません。 できていないのでしたら、インプットよりアウトプットする能力が足りないことが挙げられます。

『頭に来てもアホとは戦うな!』

「アホ」な人。 要は、むやみやたらと自分の足を引っ張る人。会議で自分にだけいちゃもんをつける人。敵意を見せ付けて非協力的な態度をとる人。自分の意見のほうが正しいのに権力を振りかざしてつぶそうとする人。・・・ そんな「アホ」な人に 悔しさや悩み…

『絶対達成する部下の育て方』

「絶対達成」するということは、十割やりきること。それを具体的にどのように達成させるかを説明されています。 著者の横山信弘さんは、企業研修は「時価」になるほど、コンサルタントとして人気だそうで、内容の再現性はあるのだと思います。 同じ労働時間…

『優れたリーダーはみな小心者である。』

「小心者」というと、組織のリーダーにとってネガティブな印象に感じますが、著者のブリジストン元CEOの荒川詔四さんは、自身の経験を元に「小心者」であることの大切さを説明しています。 もちろん、「小心者」であるだけでは、リーダーとして成り立ちませ…