Live positively!

日々の実践と学びの備忘録

2018-10-06から1日間の記事一覧

営業日報は要らない

営業日報は本来、目標を達成するめのツール、つまり手段だ。 それなのに、会社に帰ってきて、今日一日何をやったかと営業日報に打ち込んでいるうちに、なんとなく一日の仕事をやり遂げた気持ちになってしまう。そして、このような営業日報をマネージャーが見…

地位が人をつくる

人を成長させるのに最も効果的なのは、人を指導する立場になることだ。仕事で言えば、上司となり、だれかに対して指導・アドバイスする立場になる、つまりアイデンティティが変化することを意味する。 単純に立場が変わるだけでなく、責任を委ねられることが…

組織はトップから腐る!成果が上がらないときはスタッフではなくリーダーに問題がある

成果が上がらないときは、スタッフではなくリーダーに問題がある場合が多いです。 もちろん、スタッフの能力の低さや失敗は全てリーダーの責任ということを言いたいわけではないのですが、それを含めて成果を出すのがリーダーの職務であるからです。 メンバ…

チームに「チームリーダー」は要らない

強いチームを作るには、メンバー一人ひとりが考えて自主的に行動できることが条件の一つだ。 しかし、「チームリーダー」が存在することで、メンバーに「リーダーのために」「リーダーの考えている通りに」などと忖度するような考えが芽生えてしまう。つまり…

情報収集が目的となってはいけない

「手段」の「目的」化がいけない。 その情報を「何に使うのか」「何のための情報か」という活用の目的が肝心だ。 情報過多の時代、色々な情報に目移りしたりすぐに時間が過ぎてしまい、時間の無駄になってしまう。

他人を恨むな

他人のせいだと思いたくなることは誰でもある。 あの人がアドバイスをくれなかったから、あんなアドバイスをされたから、あの人がミスをしなかったら・・・。しかし、そのほとんどは自分がしっかり準備していれば防げたものだ。 100%他人のせいということは…

不機嫌な職場での心の持ち方

「人生はそもそも理不尽なもの」という現実感覚を持とう。自分でコントロールできないことに過剰に期待すると、ストレスになってしまう。 誰にでも公平に人生が準備されているわけではない。人類の歴史を振り返れば、植民地支配や人種差別、虐殺、略奪が行わ…